新着情報

新着情報

  • お知らせブログ

    歯科コラム:顎関節症

    こんにちは。歯科衛生士の大端です。前回はオーラルフレイルについてお話をしました。今回のテーマは「顎関節症」についてです。メディアや知人から一度は耳にしたことがあるのではないでしょうか。顎関節症とは「顎が痛い」「大きい口を開けにくい」「口...

    続きはこちら

  • お知らせブログ

    歯科コラム:知覚過敏について

    皆さんこんにちは!衛生士の榊原です。今日は「知覚過敏」についてお話をしていきます。冷たいかき氷やアイス、あるいは酸味の強いミカンなどのフルーツを食べるとずきんとしみる、また歯ブラシの毛が触れると傷んで困った経験はありませんか?もしかした...

    続きはこちら

  • お知らせブログ

    歯科コラム:噛むことの大切さ

    こんにちは、衛生士の櫻原です。今日は噛むことの大切さについてお話しします。みなさんはごはんをしっかり噛んで食べていますか?噛むことには大切な役割がたくさんあります。よく噛むとどんないいことがあるのでしょうか?噛むことの効用をまとめた標語...

    続きはこちら

  • お知らせブログ

    歯科コラム:歯周病と全身疾患について

    みなさんこんにちは!衛生士の鳥羽です。今回は歯周病と全身疾患についてお話をさせていただきます。歯周病は日本の成人の約8割がかかっていると言われている感染症ですが、最近では全身疾患との関わりが注目を集めています。みなさんは「floss or die」と...

    続きはこちら

  • お知らせブログ

    歯科コラム:喫煙とお口の関係

    みなさん、こんにちは歯科衛生士の竹内です。今日は、喫煙とお口の関係についてお話をしていきます!みなさんは、喫煙がお口の健康にも影響を及ぼしているのをご存知ですか?タバコの全身への害はよく知られていますが、お口への害はあまり知られていませ...

    続きはこちら